人気ブログランキング | 話題のタグを見る

GWの過ごし方

5月の最初の行事は毎年恒例の山菜採り。
いつものメンバーでいつものポイントへ向かいました。
毎年、ちゃんと同じ場所には同じ山菜が生えてきます。
今年もたくさんの種類の山菜を採ることができました~

ミツバ、ウド、コゴミ
GWの過ごし方_c0369304_21125853.jpg

葉わさび、カタクリ、ワラビ
これ以外にもタラノメ、カンゾウ、ウルイ、シオデ、ナルコユリ、
ミヤマイラクサ、トリアシショウマなども採れましたよ。
GWの過ごし方_c0369304_21130439.jpg

ミツバは牛肉と卵とじ、カタクリのおひたし、ウドは酢味噌和え、
コゴミの胡麻和えです。
ワラビと葉わさびは下処理して明日以降のメニューです。
GWの過ごし方_c0369304_21134590.jpg

ようやく夏野菜の植え付け準備が整いました。
今年の苗はこんな感じ~
初めて栽培する品種もたくさんありますよ!
GWの過ごし方_c0369304_21132525.jpg

GWの過ごし方_c0369304_21131835.jpg

GWの過ごし方_c0369304_21140027.jpg

GWの過ごし方_c0369304_21140632.jpg


今年、植え付け作業の効率化のために導入したのがこの秘密兵器。
誘引テープです。
元々農業資材でプラ類とかは出来るだけ使いたくないと思って
いたのですが、これはテープが天然パルプで天然ゴムの接着剤を
使っているので、これなら良さそうと思い、100均(セリア)で
購入しました。
GWの過ごし方_c0369304_21133999.jpg


テープ同士はしっかり接着しますが、その他の部分には
あまりくっつかないので、なかなか使い勝手が良くて
満足です!
GWの過ごし方_c0369304_21133323.jpg


とりあえず、大物の植え付けはほぼ完了して、一安心です。
毎年の恒例で、ナス科はニラとともに定植。
GWの過ごし方_c0369304_21142588.jpg


ウリ科はネギと一緒に定植しました。
GWの過ごし方_c0369304_21143121.jpg


収穫が遅れ遅れになっていたリーキが何とか良い太さになりました。
GWの過ごし方_c0369304_21144309.jpg


今年のスナップエンドウと砂糖エンドウもやっと収穫できたので、
これからが楽しみですね。
ところで、リーキは何の料理にしようかな??
GWの過ごし方_c0369304_21144922.jpg



Commented by hama777mo at 2017-05-06 23:24
多種少量生産で.多くの苗が勢ぞろいしましたね
聞いたこともないような野菜の苗...
HCでも見かけないので、お取り寄せでしょうか?
豆たちも元気に育ってきて..春を感じますね。
Commented by mikeblog at 2017-05-07 13:05
すごい豪華な山菜ですね。特に葉ワサビとミヤマイラクサがいいなぁ。葉ワサビは適当な長さに切って密閉容器に入れたら熱湯をひたひたに注ぎ、冷めるまで置きます。後は味付け(味の素とお醤油なんか)してツンっとくる香りと辛さを楽しみながら食べます。ミヤマイラクサはおしたしが一番好きです。採る時はトゲが痛いけどおいしいから採りますよね。
さてさて、すごい野菜の苗、それも種類もいろいろですねー!。ネギとかニラと一緒に植えるといいんですよね。ニラだったら捨てるほど増えているので、そうそうアサツキでもいいですね。ナスの苗の間にはマリーゴールドの種を採ってあるので蒔こうと思っています。とにかくこの頃は夏みたいに暑いので雨が降るまで収穫だけにしています。
Commented by mikeblog at 2017-05-07 13:29
またまた続けておじゃまします。ジャガイモの間引きしたのが使える? それはすごいですね。そういえば皮を剥いて捨てて置いてもそこから出た芽で育つくらいですものね。
エシャロットはまるでワケギみたいですね。ネギ類の種類当てなんかしたら地方のネギもあるし外国のもあるし面白いかもしれません。
タラの芽とコシアブラがどっさり! 茹でて普通にお醤油でどんぶりいっぱい食べたいです。そんなことより夏に剣岳? 私の行ったのは昭和43年と44年でしたが昔と何か変わったでしょうか。ほんとに感激の剣岳でしたよ。今も思い出します。どうせ黒部ダムまで帰るついでに下の廊下も歩きました。 今から体調整えておいて楽しんできてくださいね。
Commented by abu71_nomin2 at 2017-05-09 23:53
hamaさん

すべて金沢市近郊のホームセンターや種苗店を色々回って買い求めました。
この時期は広範囲に探し回るので忙しい…。
ようやくエンドウ類が収穫できました。
これから豆バブルが起こりそうです~
Commented by abu71_nomin2 at 2017-05-10 00:17
mikeさん

山菜採りは本当に面白いです~
いつも行くポイントは色々な種類が採れるので、それもまたいいんですよね~
特に葉ワサビが大量に採れるので、ワサビ漬けにするのが恒例です。
ミヤマイラクサは少しだったので、友人が持ち帰りました。

ナス科とニラ、ウリ科とネギの組み合わせはもうずいぶん前からやってますが、
重大な病気になったことはないと思うので、多分有効なんだと思います。

ジャガイモの間引いた苗は、とりあえず無事に活着はしてましたが…。
本当にちゃんとしたジャガイモが採れたら嬉しいな~

そうなんですよ~ 初めて剱岳に挑戦することにしました!
早月尾根の上り坂はかなりすごいみたいなので、正直ビビッています。
早月小屋で1泊しますが、今年は下見のつもりで無理せず、調子が良ければ
頂上まで行けたらいいかなぁーって思ってます。
今年がだめだったら、必ず来年にはクリアしたいですね。
今回は2か月前からスクワットをやって準備する予定です!!
Commented by WAGAMAMAW at 2017-05-13 07:04
abuさんお早うございます~甘姫です~♪

山菜とりの名人になってますね~♪
もう誰の説明受けなくても自分で採れますね!!
甘姫の知らない山菜も沢山ありますね~
ウドは美味しいですね!!

沢山の苗・・見ててても知らないポット苗の多い事~アッ ホワイティ育苗中です~笑
シシリアンルージュは加熱用ですね~種あったわ~今からでも種まきしなきゃ^

ニラとナス科ですか~ 成程~勉強になりました(^_-)-☆
Commented by abu71_nomin2 at 2017-05-13 09:47
甘姫さん

山菜はそうですね~
あとはキノコですかね。(こちらはまだまだ修行が足りません…。)

加熱用のトマトは料理には欠かせませんね。
これで作るソースの美味しさと云ったら・・・
夏が楽しみです!

購入苗ばかりなので、高コスト体質なのは問題ですね。(^^;)
Commented by 古い世代 at 2017-05-13 18:07 x
abuさん。毎度楽しく拝見しております。
セリア・・・うちの近所にある! と、いうことで、早速テープ買いました。
先日定植したトマトやキュウリ、カボチャに使えるのかなぁ。
つるの成長が待ち遠しいです。
Commented by abu71_nomin2 at 2017-05-13 21:13
古い世代さん

コメントいただきありがとうございます!
お役に立てば良いのですが…。
今までは麻紐を使っていたので、同じ長さに切ったり、結ぶのが結構面倒だったんです。
でも、これだとピッと切ってピタッと貼ればOKなので、本当に楽でした。
トマトとキュウリは定植したときに仮の支柱は立てなかったのですか?
Commented by sahee at 2017-07-03 22:25 x
古いところに書き込んですみません。
トキタのカタログ、ネットで請求できます。(無料)ズッキーニ栽培の詳細が載っていたり、面白いです。
年に一回、農場オープンデーあり、これも面白いです。
Commented by abu71_nomin2 at 2017-07-05 23:32
saheeさん

トキタのカタログはいつも松下種苗店に買い物に行ったときに
店頭に置いてあるアレですか?
定期的に行って、サカタのタネやナント種苗なんかのも片っ端から
もらってきてます!
農場オープンデーとはどこで開催されるのですか?
トキタだと京都ですかね? 面白そうだけど遠いな~(^^;
名前
URL
削除用パスワード
by abu71_nomin2 | 2017-05-06 21:41 | 家庭菜園 | Comments(11)

約40坪の畑を借りて、毎年100品種以上の野菜を作ってますよ~


by abu71_nomin2
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31